忍者ブログ
イラスト置き場。
[82]  [81]  [80]  [79]  [78]  [77]  [76]  [75]  [74]  [73]  [71
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うみねこ推理Part4
これで最後・・・
あ、途中から見てもイミフなんで読んでくれる人はPart1から見てくださいませ。
なっがいけどね!

Part3の続き
○バトラとエンジェの血

もう想像というか妄想で書くしかないわけなんだけど、Part3の長い前フリを考慮にいれて・・・

霧江は流産していない。
明日夢もバトラを産んでいない。
バトラは金蔵の孫。
つまりバトラはルドルフと誰かの子。
バトラとエンジェは血の繋がりがある。
エンジェの親族会議での空気っぷり。
ルドルフの『俺は今日殺される』はこの辺に関係してるように思えてしかたがない。
親族全員を罵っている金蔵だが、エンジェにはまるで言及していない。
こう書き出してると、エンジェはかなり特別な存在の気がしてくるような。
まとめると・・・

金蔵に黄金を授けた初代ベアトリーチェとの間に生まれた九羽鳥庵のベアトリーチェとルドルフの子ってのはどうだ!

ちょっと突拍子無い気が、いやかなりするのですが一応肯定してみる。

九羽鳥庵で金蔵と初代ベアトとの子が育てられ、熊沢はその世話のために本館で退職するという形をとってベアトの世話役をする。
ローザが九羽鳥庵に辿り着けていたなら、もっと狡猾であろう兄弟が知らないはずがない。
スケコマシなルドルフがそれを見つけてベアトとえっち、バトラ出産。
ルドルフ焦り、秘密裏に子供を引き取り明日夢との子って事にする。
ルドルフの『俺は今日殺される』は、それが金蔵にばれたと思い込んだ・・・とか。

だめだな、全然だめだ。


パターン2
明日夢は2代目ベアト、バトラは霧江の子。

ローザに九羽鳥庵を暴かれた金蔵はルドルフにベアト(明日夢と名前を変える)と結婚するよう命じる。
金蔵は初代ベアトと会いたかったのであり、同じ姿かたちをしていても2代目には興味なかった。
当時ルドルフと付き合っていた霧江は妊娠しており、その子供をルドルフが引き取り明日夢との子バトラって事になる。
霧江とルドルフ、ベアトを殺害、結婚。(たぶん消極的な、事故に会ってるのを気づかないフリとか)
ルドルフの『俺は今日殺される』発言は、死んだと思っていたベアトが生きていた事によるショック。
ルドルフが土下座までしてバトラに帰ってきてもらったのは、霧江のため。
6年前の罪とはバトラもそれに消極的ながら関与していた事。
なぜ惨劇が起こるかは、それの復讐。

うん、わかりません。
とりあえず年表で見る限りでは、バトラの出生・ルドルフ&明日夢の結婚と、九羽鳥庵ベアトの事件・
輸送船の停止は1年以内の出来事。
密接に関与してるとしか思えないのだが、いまひとつピンときません。

金蔵が九羽鳥庵のベアトに興味が無いというのは、碑文の後半黄金の魔女を蘇らせておきながら
最後には永遠の眠りに付くという、金蔵の目的がよくわからない文章。
九羽鳥庵のベアトがいるにもかかわらず、継続して黒魔術がどうのとやってる金蔵。
それらのことから見ておかしいなあと思いました。
まあ、正直よくわかりません。


○碑文

ニコニコ見てたら『碑文の謎は社の鏡』みたいなコメがあって、かなり納得してしまったのですが
うみねこスレとか見ないようにしてきた努力が・・・
自分なりの解はあったのですが、まだ最後の詰めが出来ていなかったので保留にしてました。
でももうコミケ近いし解説。

・懐かしき、故郷を貫く鮎の川
作中そのまま家系、つまり親族。
鮎の『川』とは親族全体を指し、回帰性を加えて親族会議。
バトラ1人を指さない理由は、この碑文が出来たのはバトラがルドルフの下に帰ってくる前だから。

・黄金郷を目指す者よ、これを下りて鍵を探せ。
右代宮家の家系を下ると、マリア(エンジェ)の下に紋章を身につけてないナツヒなどが続き、さらにその下には家具。
郷田は碑文を作った後に雇われているので、カオン・シャオン。
どちらにせよ片翼の紋章をつけている人物の末席を指す。

・川を下れば、やがて里あり。
彼らの里とは福音の家。
あるいは使用人室も考えましたが、里にはならないかなと。

・その里にて二人が口にし岸を探れ。
ちょうど2人!
でも何を口にしてるかがわかりません。
家具という言葉にまつわるアレコレかなと思いましたが、結論は出せませんでした。
もしベアトの事なら、九羽鳥庵につながるのかなとも思いましたが。

そしてなにより、碑文の後半につながらないんですよね。
『第一の晩に、鍵の選びし六人を生贄に捧げよ。』とは、つまりランダムではなく鍵の意思で犠牲者を決めており
意思の決定を表明できる人物や文章でなくてはならない。
カオン・シャオンそのものが鍵ならば、必ずカオンの憎んでいた郷田が真っ先に入ると思うのですよ。
残されし者は誉れ高き我が名を讃えよもイミフですしね。

社の鏡の場合は、たぶん親族会議あたりまでは同じで、六軒島の岸=対岸にある社ってことなのかな?


○その他
漠然と思っているけどまとまらない事。

・この事件は違う意思を持つ2つ以上のグループによる犯行。
エバが生き残ったEPのように、碑文を実行しようとする家具+αとそれに便乗するお金目当ての大人グループによる事件だと思います。
そして、それとは別にバトラもなんかやらかしちゃってるんだと思います。


・ベアトはいっぱいいる。
生きているベアトはきっといる。
それ以外にたぶん幽霊ベアトも出てくる気がしてしょうがない。
幽霊じゃなくて魔女でもいいけど。
干渉は出来なくても重要な鍵を握っている羽入みたいな存在で出てくるんだろうなぁ。


・お社の鏡
たぶんベアトの幽霊が封じ込められてたのは本当。
こうファンタジーを微妙に絡ませているんじゃないかなぁ。


・密室
ひぐらしで言うならば、富竹の死因のようなもの。
なぜ死ぬのかは重要であるが、L5発祥する注射とかどうでもいい。
なによりめんどくさいし。


以上です。
だらだらと長文お疲れ様でした。
こうして見ると結局うみねこっていうのはミスディレクションのみで構成されてるお話にも感じるなあ。
自分がわからないからそう感じるだけかもしれませんが。

そうそう、ニコニコで見たのはうみねこ・散のデモムービーで、なんか新キャラ登場してるし
漂流してきたみたいな事言ってたし、クローズドサークル壊れてたりするのかな?
まぁなんにせよwktkですね。
デモ見て無い人は見てみよ~。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
にんじん
自己紹介:
色々とストライクゾーンが広くて困ってます
最新記事
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
フリーエリア
忍者ブログ [PR]
Template designed by YURI